お盆を過ぎて、少し涼しくなりました。

庭仕事も朝晩は心地よく感じます。





今年、初めてミニトマトの栽培に挑戦しました。

毎日収穫できて、朝食や夕飯の食卓に彩りを添えてくれます。

昨日、一昨日と収穫をしなかったので、3日分をまとめて収穫しました。



P1070331kur



2株植えていますが、毎日収穫できます。



P1070319kur



少し長い形をした「あいこ」という品種です。

果肉がしっかりしていて、甘くて美味しいです!



P1070229kur



収穫後に撮影した写真ですが、まだまだたくさん実がなっていて、花も咲き続けています。

もうしばらくは、収穫が楽しめそうです。





P1070197kur



オリーブの実も大きくなってきました。

昨年よりもたくさん実がついているような・・・



「ルッカ」という品種です。

オリーブの中では自家結実性の高い品種です。

1本しか植えていませんが、収穫を楽しむことができます。





P1070272kur



こちらは、屋外で冬越しをしたジャカランダです。

冬越しできるのは5℃くらいまでといわれていますが、今年の大寒波の-7℃をのりこえました。

軒下には入れていませんでしたが、幹に麻布を巻いて、株元に堆肥をまいて雪と霜対策をしました。





P1070264kur



つやつやの葉が美しいシマトネリコです。

成長が早いので、鉢植えで育てています。

秋になって剪定しようと思っていましたが、大きくなりすぎて水切れをおこすようになったので、7月に剪定をしました。

また、新芽が出てきて、すくすく成長しています。





P1070242kur



紅葉も鉢植えです。

たくさんの光を浴びながら、太陽に向かってすくすく成長しています。





P1070227kur



この暑さの中でも、ところどころラベンダーが咲いています。

夏越しが難しいといわれるイングリッシュラベンダーですが、今年の猛暑をのりこえました。

私が住んでいるところは猛暑日が続き、38℃を超えました。



軒下で午前中は直射日光があたりますが、午後からは半日陰で、西日が当らないところに置いています。





そして、ミニバラの様子です。

ミニバラはすべて素焼きの鉢で育てています。



P1070163kur



かわいい桃色のミニバラで、暑さの中でも常に咲き続けています。



P1070186kur



濃いピンク色のミニバラで、他のバラより病気になりにくいです。





次の写真は同じ鉢のミニバラです。



P1070158kur



P1070146kur



上の2枚の写真は、1鉢を回転させて写真を撮影しました。

もともとはオレンジ色のミニバラですが、オレンジ色→ピンク色→白色と色が変化します。

花もちがよく、長い間、花を楽しむことができます。





少し涼しくなったので、秋のガーデニングシーズンにむけて、いろいろと計画を立て始めました。

鉢の植え替えやポタジェガーデンの計画などを考えていると、ワクワクしてきます。

庭仕事をした日は、小さな幸せを感じます。



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。





↑ 上の写真をクリックしていただくと、ブログ村のランキングポイントが入ります。

ブログ村に登録をされていない方も、クリックしていただくことができます。

また、ブログ村に登録されているたくさんのブログを見ることができます。




皆様の応援が励みになっています。



このブログの更新通知がLINEに届きます。