今日はキッチンの吊り戸棚の拭き掃除をしました。



P1030094kur



そのついでに、使用頻度が低い食器の整理をしました。

使用頻度が高いものから、取り出しやすく、片づけやすい場所に収納しています。

使用頻度が高い食器は、キッチンの吊り戸棚にしまっています。





P1030040kur



キッチンに立っているときに、手を伸ばせばすぐに取り出せるし、片づけのときも洗って拭いたらすぐにしまうことができます。

我が家の吊り戸棚の位置は少し低いので、中段と下段は手がとどきます。





我が家のキッチンの吊り戸棚の中を公開します。



P1030830kur



この中に、ダイソーの収納グッズを3種類使っています。



1つめは、上段の4つの白いかごです。

この白いかごは、ダイソーの新聞入れです。

中が見えないように、白い紙をクリアフォルダーに入れて、かごの中に入れています。



残り2つのダイソーの収納グッズはこれから順に紹介をしていきます。





<吊り戸棚 左>
P1030837kur



上段はケーキ型をかごに入れています。

中段はお茶セットです。

右端のかごは、ティーポットとお茶を入れています。

下段はカップ、グラス、湯呑を収納しています。

同じ種類のものは、前後になるように収納しています。

右端のかごは、コーヒー・クリーマーなどを入れています。

この扉を開けると、『飲み物』の準備ができるようにしています。

お茶セットやコーヒーセットのかごをつくってまとめているので、飲み物の準備もすぐにできます。



ここで2つめのダイソーのワイヤーラックを使って、グラスと湯呑、一緒に使うコースターを収納しています。

空いたスペースを有効活用して、カップなどを重ねないで収納することができ、取り出しやすいです。





<吊り戸棚 中央>
P1030842kur



上段はお菓子作りの道具(左)とシリコン調理器(右)を入れています。

中段・下段は白い食器を収納しています。

白い食器は、どんな料理にでも使えるので、優れものです!



ここにも、ダイソーのワイヤーラックを使って、種類の違うお皿を重ねないで入れることで、出し入れがスムーズにできます。





<吊り戸棚 右>
P1030840kur



上段は重箱などを入れています。

中段・下段は和食器を中心に収納しています。

下段は立てて収納しています。

ここで3つめのダイソーの食器収納ケースを使っています。





収納グッズを活用することで、すっきりと、出し入れしやすく収納できる
ので、おすすめです!!

我が家のようにI型のキッチンの場合は作業スペースが少ないので、拭いた食器からすぐにしまえるのも便利です。



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。





↑ 上の写真をクリックしていただくと、ブログ村のランキングポイントが入ります。

ブログ村に登録をされていない方も、クリックしていただくことができます。

また、ブログ村に登録されているたくさんのブログを見ることができます。




皆様の応援が励みになっています。



このブログの更新通知がLINEに届きます。