今日もガーデニング日和です!

バラの花がら摘み、鉢植えの配置換えをしました。



今年は長雨や台風で、たくさんのバラが黒星病にかかりました。

葉をとって、予防した鉢植えのバラは、日当たりのよい軒下に移動をしていました。





今日は天気もよくて、当分の間、雨の予報もないので、みんな元の置き場に戻しました。



P1080911kur



玄関で来客をお迎えするのは、この白いバラです。

ゲートの左右に置きました。



P1080913kur



残念ながら、名前が分からないのです。

地元のファーマーズマーケットで、購入して3年目のバラです。

花もちがよくて、だんだんと淡いピンク色に変わっていきます。





ポーチには、コロンとした形がかわいいヒストリーを置いています。



P1080915kur



ほとんど葉がない状態になりましたが、現在は、次々と花を咲かせています。





アーチの横には、クイーンエリザベスを置いています。

鉢植えで育てています。



P1080918kur



2mちかくになっています。

写真はバラを見上げながら撮影しています。

今日は雲ひとつない青空で、クインエリザベスのピンク色と青空のコントラストがとっても美しいです!





庭の中央にあるミニバラのショートケーキです。



P1080925kur



ミニバラですが、高さが1m弱あります。

鉢植えにしていますが、直接地面においているので、根が張って動かせない状況です。

スプレー状にたくさんの花が咲いています。





ここからは、素焼き鉢で育てているミニバラです。



P1080932kur



レンゲローズはまだ蕾ですが、たくさんの蕾が色づき始めました。



P1080917kur



P1080934kur



ミニバラは、これからが本番という感じですが、少しずつ気ままに花を咲かせてくれます。

小さな素焼き鉢なので、移動も楽にできるので、ポーチや庭先に置いて花を楽しんでいます。





そして、気がつくと、庭には秋がやってきていました。



P1080945kur



例年より2週間ほど早く、ギョリュウバイが咲き始めました。

八重咲品種でとってもかわいいです。



P1080952kur



そして、山茶花の蕾も膨らんできました。





日々変化する、庭を眺めるのが楽しみになっています。

素敵なローズガーデンを目指して、色や配置、他の植物との組み合わせを、勉強したいと思っています。



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。





↑ 上の写真をクリックしていただくと、ブログ村のランキングポイントが入ります。

ブログ村に登録をされていない方も、クリックしていただくことができます。

また、ブログ村に登録されているたくさんのブログを見ることができます。




皆様の応援が励みになっています。



このブログの更新通知がLINEに届きます。