朝晩が涼しくなり、秋らしい気候になってきました。

明日から週末にかけて4日間ほど雨の予報なので、今日は朝から庭仕事です!



実りの秋がやってきました。

ポタジェガーデンの実物の様子です。



P1080576kur



我が家のオリーブも色づき始めました。



P1080580kur



品種はルッカです。

我が家は1本だけ鉢に植えて育てていますが、ルッカは1本でも結実する品種です。



写真に撮った実だけが色づいています。

他はまだ実が色づき始めたばかりなので、収穫はもう少し待ってからからになりそうです。





P1080624kur



クランベリーもかわいい赤色になりました。

しかし、残念なことに、他の実の姿がないのです・・・

いくつかあったはずの実が・・・

庭に遊びに来る鳥たちに食べられてしまったようです。





P1080617kur



そして、先日も記事にしたミニトマトのアイコです。

今日の分はすでに収穫したあとの写真です。

今年は初めてのトマトづくりで、途中で誘引がきれいにできなくなってしまったので、すごい姿になっています。





【関連記事】

『自家製トマトでフレッシュサルサソースづくり』の画像

↑ 上の写真をクリックすると

「自家製トマトでフレッシュサルサソースづくり」

の記事を読むことができます。






我が家の秋色のカラーリーフの様子です。



P1080574kur



玄関灯の植え込みで育てているヒューケラです。

オレンジ色のヒューケラの色がさらに濃くなって、秋らしい色になってきました。

植えっぱなしでも元気に育ち、カラーリーフが花のようにみえます。





P1080625kur



アジュガもシックで秋らしい色です。





P1080583kur



シルバーリーフが美しいシロタエギクです。

1年中、このシルバーリーフの状態です。

夏は涼しく見え、これからの冬はクリスマスの切り花や寄せ植えにもぴったりです。



伸びてきたら剪定を兼ねて、切り花にしています。

株元から5cmほど残して剪定すると、枝や株元から新しい芽が出てきます。





P1080635kur



垣根として育てている三重カナメです。

3月、6月、9月に剪定をしています。

3の倍数月なので覚えやすいです。

9月中旬に剪定をすると、新芽の赤色の葉のまま、翌年の3月まで楽しむことができます。





P1080613kur



鉢植えで育てている紅葉です。

まだ青々としていますが、紅葉まであと少し・・・



鉢を壁際の地面に置いていて、根がしっかりはっているので、台風のときもそのままにしていました。

一夜明けたら、鉢は倒れていませんが、幹や根が土から出て倒れていました。

最近、鉢の乾きも遅いし、おかしいなぁ・・・と思っていたら、やっぱりやられていました。

コガネムシの幼虫に・・・

鉢の中から、ゴロゴロと出てきました。

台風で倒れていなかったら放置していたところですが、倒れてくれて早く処置ができてよかったです。





赤、オレンジ、黄、赤茶などの実や葉で、庭の様子も秋らしくなってきました。

さらに秋花の開花や紅葉がすすみ、ガーデニングの楽しい季節になります。

マイペースで庭仕事も楽しみたいです!



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。





↑ 上の写真をクリックしていただくと、ブログ村のランキングポイントが入ります。

ブログ村に登録をされていない方も、クリックしていただくことができます。

また、ブログ村に登録されているたくさんのブログを見ることができます。




皆様の応援が励みになっています。



このブログの更新通知がLINEに届きます。